過去のSHIRA'S Guest Book-038 02/11/1〜
ページ最下部・・・過去のGuestBookリスト・・・最新GuestBook
[1900] のp - [02/11/20 14:13] |
![]() | のpもぴーもすっかり元気よ〜 腸炎のおかげで少しダイエットできた! この調子で食べるのを抑えるぞーー 入らなかったズボンも入るようになった。ほ。。 | |
![]() |
元気になって良かった〜♪ ズボンも入って良かった〜♪ [From しらち] |
[1899] はぎ〜 - [02/11/20 08:07] |
![]() | まだ1ヶ月ほどしか乗っていないのに既に6ヶ月点検を終えたデミオ君。 とりあえずリコールの対象車じゃないみたいなので一安心。 しか〜し。 うちの会社の構内は40キロ規制・・・。 デミオ君は最近ボウボウと不満の声を出しつつあるの。 走らせてあげんとヤバイかな? プリンターは欲しいのに一人見に行くのも買ってくるのもおっくうな私。 誰かこれ!って決めて。 | |
![]() |
リコールじゃなくて、とりあえず、良かったね。 40km以上出してないってのは、良くないでしょー。 たまには、ブブーンと走らせてあげるのだ♪ プリンタは、とりあえず、ネットで選べばよいのだよ。 私のお勧めは、私の持ってるのの後継機種のエプソンの870だね。 [From しらち] |
[1898] たま - [02/11/19 11:54] |
![]() | あ、山さん。 いいですよー!見に来たって下さい。 | |
![]() |
てことは、やっぱり、夏場は、ハダカ? いやーーんっ 鼻血ブー [From しらち] |
[1897] たま - [02/11/19 11:52] |
![]() | みなさんどうもありがとう!! >山さん うん。私もこの激戦時期によく発表したなーと、 その誠意は認めてます。 三菱からコルトも出た事だし、痛手は確実ですもんねー。 でも、車のこと何も分かっていないド素人の私 (この間まで乗っていたク◯ウンはラジエーターの水が干上がってメーターがHに振り切っていても、 ベルトが変な音してても、妙に焦げ臭くても何も気付かなかった) なので安心して乗りたかったんです。 >しらち そうそう。その営業の誠意のなさというか、 なあなあになりつつあった態度がむかついてん。 だってその話した時の最初の第一声が 「でも、お宅はラッキーでしたよ」やで。 なにがラッキーやねん!ってかんじ。 >はぎー 今回のはコージーっていうグレードのやつやで。 会社のんがコージーじゃなかったら多分大丈夫と思うよ。 >りー そやねん。修理するんやったらリコール対象後に製造したやつ納車してって言ってんけど、それは勘弁して下さいってことで。 この間そこの店長とその営業の子と謝りに来たわ。 父ちゃんと弟に攻められてたけどね。 | |
![]() |
車を運転しながら、「これ不良品ちゃうの?」とは、考えたくないよね。 でも、山ちゃんの言うように、自分で異常に気づくようにしないと、あかんのやろな。 私も、多分、壊れても、気づかないわ、、、。 で、結局、どうしたん? やめにしたん? [From しらち] |
[1896] りー - [02/11/18 20:24] | ![]() |
![]() | 山さんいっぱいカキコしてくれたのに〜。ごめんね! でも、初めからわかってて製造販売してるって事? 車だけに怖いよなぁ。 ひょっとしてはぎ〜(の会社?)のも〜! 修理するより新車にして欲しいなぁ。 >しらち プリンターは迷い中・・・。 安いくていいのがいいけどなぁ〜。 そんなおいしい話しはないか・・・。 | |
![]() |
一応、完璧(?)と思って発売してんけど、後から、欠陥が見つかるんやろなぁ。 パソコンでも、あるもんな。 Windowsのセキュリティーホールが、どうたらこうたらって。 プリンタ、数年前と比べたら、充分安くていいのやねんろうけどなぁ。 丈夫なのが、ええよなぁ。 [From しらち] |
[1895] はぎ〜 - [02/11/18 08:42] |
![]() | で・で・で・デミオがリコール? うちの会社のデミオ君は一回違う会社に納車されてて、その会社が潰れたのでうちの会社に来た訳。 なので、まだ一ヶ月も乗ってないのに既に六ヶ月点検の時期が来ようとしてるの。 それって、リコールの対象になってる車かな? | |
![]() |
倒産とは、不況な世の中ですなぁ、、、。 ちゃんと名義変更してあれば、リコールの案内が来てるはずじゃない? 怖いよねー、ほんと。 [From しらち] |
[1894] 山 - [02/11/18 01:52] | ![]() |
![]() | いっぱい書いたのに、書きすぎで字数制限こえたぁ〜 とりあえずこれだけコピペですが 「リコール制度は、自動車メーカー等が保安基準に適合しなくなるおそれがあると認める同一の型式の一定範囲の自動車について、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、販売後の自動車を無料で修理する制度です。」 逆にいうと保安基準に抵触しないクレームは報告してこな行って事ですので新車のうちは自分でできうる限りの機能チェックと 走行中の異音等に耳を傾けてくださいね 以上疲れた・・・・ | |
![]() |
て、ことは、クレームがあって欠陥が見つかっても、全て発表されるわけではないんですか。 怖い、、、。 じゃ、メーカーに車検に出したら、こっそり交換してるって本当かなぁ? せっかくの書き込み、すいません、、、。 字数制限の設定なんて、気にしてなかったっす。 [From しらち] |
[1893] りー - [02/11/17 21:10] | ![]() |
![]() | プリンター邪魔臭いから買いなおすわ。 もちソフマップだね! しらち有難う!でもどれがええのか?やわ。 CD−Rに入れたと思ってた私の住所録が 入れてなかった。 すでにPC内は削除済よ。泣けるよ〜。 >のp マシになったかな? うちは昨年、乾燥機つきの洗濯機を買ったけど ドラム型じゃないので、洗濯物がクシャクシャにぃ〜。 ところでリコールって何?欠陥車の事かな? | |
![]() |
プリンタは、エプソンなら、860、870、930、970あたりやね。 ランニングコストと、スピードと、値段で、選ぶべし。 私なら、とりあえず、CD-R印刷のできない860は、やめるけど。 住所録が、消えたとは、めちゃショック! この、年賀状シーズンに、、、。 乾燥機って、服が伸びるって、ほんま? リコールとは、正確には知らないけど、そういうことやと思うよ。 乗ってる人から、「故障した」と言われ、調べてみたら、欠陥があった。 そういう時は、ちゃんと発表して、故障してない人の分も、 ちゃんと、修理しなくては、いけない。 でも、すごく経費がかかるし、欠陥を認めたくないから、 元から欠陥があったことはナイショにしといちゃえってのが、リコール隠し。 だと思う。 詳しくは、車博士の山ちゃんに教えてもらおう! [From しらち] |
[1892] 山 - [02/11/17 01:58] | ![]() |
![]() | PS >1879 ぜひ夏になったら場所おしえてぇ〜 見に行くから〜 Byおっさん・・( ̄o ̄;)ボソッ | |
![]() |
ははは。 冬場、毛布かぶってるとこは、別に、見たくないのね〜 [From しらち] |
[1891] 山 - [02/11/17 01:54] | ![]() |
![]() | そんなに腹たてなくても・・・ っていうよりまだ記憶に新しいとは思いますが 〇菱みたいにリコール隠しよりずっとましですよ〜 当時HPで〇菱批判のHPがあちこちにありましたよん ですからリコールがあったらまだ信用できるとおもわんと・・・ はがきが来たって事はもうその車陸運局で名義登録されてるってことですよね〜 ディーラーあわてたやろうね〜(⌒▽⌒)アハハ! ちなみにマイエルグランドの通称「タートル号」(⌒▽⌒)『重くて遅いから・・リミッターがきいて160以上でない』は 昨年リコールがありました 箇所はサイドブレーキの不調でしたよん 本日用事で泉南まで・・それで〇和道でスピードテスト RRちゃんは153Kでました・・・まだでそう・・……(-。-) ボソッ | |
![]() |
確かに、隠すよりはましですよねぇ。 それでも、発表した後も、電話でやりとりしてるなら、 一言、説明というか、報告してくれたら、良かったのにねぇ。 会社や車本体よりも、その営業の人間を信用できないってことでしょうね。 ○和道って、覆面いてないんですか? それにしても、よく走る車ですわ。 事故と警察に注意! [From しらち] |
[1890] のp - [02/11/16 14:33] |
![]() | >たま 納車前でまだよかったかも。(不幸中の幸い?) この世の中何も信用できません。。 あたしは完治しました ぴーも薬飲んでるけど症状はとまりました。 お騒がせしました〜〜 | |
![]() |
腸炎、ましになって、良かった良かった。 ぴーも早く完治したらええね。 たまの車、ほんま、納車後すぐやったら、なおムカツクよな。 はぎ〜の会社の車は、どうなったんやろか? [From しらち] |
[1889] たま - [02/11/16 11:02] |
![]() | もー!めちゃめちゃ腹立ってんねんけど。。。 車もうすぐ納車やっていうのに リコールやってん!! リコールに対して、というより 営業のやりかたが納得いかへん!!! 昨日他のDMと一緒に私宛の封書が来てて 「何かなー?」と思ったらそれやった。 発覚してから昨日まで営業と何回も電話で話してるのに 何もそのこと言わへんかってんで。 で、さっき苦情の電話入れたら 「ちょうど今日そのことで話しに行こうと思ってたんです」やって。 むかつくから「今回の車キャンセルするから」って言ったった!! じゃ「上司に話してもう1度電話します」って。 買う前から欠陥商品って分かってて買うのって なんかさい先悪いやん。 もー!!!せっかくあと3日で納車やったのにー! | |
![]() |
うっそーん。デミオ、リコール? その営業の人、確かに、むかつくなぁ。 そんなことがあったら、信用できへんわ。 上司と相談して、どんな誠意を見せてくれるのか、見ものやね。 けど、もう、違うのにするの決定? [From しらち] |
[1888] しらち - [02/11/15 23:26] |
![]() | 更新しました。xXx(トリプルエックス) また、ツタヤ半額してるね。 なんやかんやで、最近、CDラベル印刷、しまくってるよ。 インク汚れがついたり、ほこりがついたりするけど、 パッと見は、なかなか、キレイで、楽しいわ♪ 位置も、オソロシイくらいに、ばっちり合うし。 プリンタを買った時は、「めんどくさくて、あまり使わない機能やろうなー」と思ってたけど、 私には、ピッタリのおもちゃだわ。 |
[1887] のp - [02/11/15 16:03] |
![]() | あ、でもスピードコースすらない。。。 | |
![]() |
シャープやで。 一番小さいので、一番、安いの。 値段は、大満足や。 それに、その前は、2層式やったから、洗濯と脱水の移し変えをしなくていいのは、 めちゃ、ありがたい〜。 スピードコースは、洗ったりすすいだりする時間より、 水を貯める時間の方が、長い、、、 [From しらち] |
[1886] のp - [02/11/15 16:02] |
![]() | おなかにくる風邪らしい。。 たまの相方と父のいってたとおりよ! どこでうつったかさっぱりわからんよ〜 せーたんは元気でぶくぶく肥えまくりよ!! 洗濯機それといっしょかも〜〜 | |
![]() |
風邪が原因かぁ。 じゃ、私は風邪ひいたけど、腸にこなくて、めちゃラッキーやってんな。 ま、前から、お腹は丈夫やねんけど。 せーたん、元気でなによりや。 赤ちゃんのぷくぷくって、かわいいやん♪ [From しらち] |
[1885] たま - [02/11/14 18:55] |
![]() | >のP えー! 2人して腸炎?! そりゃー大変やんか!! なんでやろ。何が原因?? | |
![]() |
原因って、ほんま、何なんやろー? でも、予防の仕様がないよなぁ。 ベビー静哉もおるのに、ほんま、たいへんやぁ [From しらち] |
[1884] のp - [02/11/14 17:50] |
![]() | 洗濯機はねー、時間かかるし脱水きつくて 絡まりまくりやし柔軟材はイマイチきかないから! おとといからのpとぴーが腸炎にかかってるの〜 うえーーん。。もう、大分ましだが。。まさに たまの予言どおりだわ! | |
![]() |
うちの店の洗濯機なんて、4つのコースから選ぶだけで、 洗い何分、脱水何分とか、全然設定できへんで。 標準コースやとめちゃ時間かかるし、スピードコースやと、洗い足りない。 だから、手作業で、途中でいろいろコースを変更してる。 全自動の意味なし、、、。 腸炎って、たいへん〜。 そういや、のpは、前から、腸が弱かったよなぁ。 早く、治って欲しいね [From しらち] |
[1883] はぎ〜 - [02/11/14 16:37] |
![]() | そうやんな・・・プリンター買い替えるべきやんね。 でも、「買い替えキャンペーン」って今のプリンター引きとってくれるってことやんなぁ・・・。 持って行かんとあかんのんかいな? ついでにデジカメも欲しい・・・。 プリンターと直につないでプリントアウト出来るヤツが。 ほ〜し〜い〜! | |
![]() |
古いのは、取りにきてもらうか、自分で発送するかも、できるみたい。 送料かかるけどね。 取りにきてもらう___http://used.sofmap.com/kaitori/k_howto/raku.htm 自分で発送する____http://used.sofmap.com/kaitori/k_howto/jikohasso.htm (私は、ソフマップの回し者かっちゅーねん) [From しらち] |
[1882] りー - [02/11/14 11:40] | ![]() |
![]() | おお〜! はぎーもプリンターが! 我が家のプリンターは、なぜか刷った反対の面が 所々黒くなってしまうねん。 セイラの出費で買いかえる余裕もナシ、でも年賀状が〜! 買い替えキャンペーンって古いのん下取りしてくれるの? 気になる朗報だねぇ〜。 ちなみに次々と壊れていったのは、家を新築の時に電化製品を全部買い換えて10年ちょっと経ってたからみんな寿命やったかも〜。 でも同じ日に壊れてくれたら月賦もお得やけど1個1個やと支払いが重なる月もあって意味なしやで〜。 | |
![]() |
えぇー? そのプリンタ、そういう壊れ方は、おかしいかも。 年賀状やったら、裏面が汚れたら、使われへんやんなぁ。 買い替えは、古いのんの下取り価格+5000円やから、お得よ。 http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2503 家電も、まとめて買えば、値切りやすいもんなー。 時間差が憎い! [From しらち] |
[1881] はぎ〜 - [02/11/13 08:12] |
![]() | 私のところはプリンターが・・・。 やっぱりこれからの為にチョットいいのを購入するべきか?! 年賀状出さなあかんしなぁ・・・。 | |
![]() |
プリンタは、いいのが安くなってるから、2万円ちょっとので、充分キレイやで。 買っちゃえーーー♪ 天王寺ソフマップ、またもや、プリンタ買い替えキャンペーンしてたよ。 [From しらち] |
[1880] りー - [02/11/12 15:39] | ![]() |
![]() | 電気製品ってひとつ壊れたら次々と壊れてけへん? 前に「洗濯機」→「レンジ」→「冷蔵庫」→「ビデオ」「掃除機」と壊れて、ひいたわ〜。 でも買う時って性能のよさにびっくりするよなぁ〜。 | |
![]() |
すごーー。 家電、総入れ替えやな。痛い出費や。 うちは、TVだけで、止まって欲しい、、、。 確かに買う気がない時は、新機能について、知識がないから、 いざ、買う時は、「こんなに進歩してるのか!」と驚くわ! しかも、安い〜〜〜。 壊れかけのCDコンポ、高く買ったから、捨てきれないー。 今なら、高性能で、安くてあるねんけどなー。 [From しらち] |
[1879] たま - [02/11/12 12:50] |
![]() | >のp 洗濯機早く壊れてほしいとはなんて贅沢な。 私なんか、今車関係で金がいるから ヒーター付けずに毛布かぶって仕事してるんやでー。 (たぶん、窓の外から見てるひとはかなり不信やと思うわ) | |
![]() |
がんばってるなー、たま。 省エネでよろしいやん。 夏になったら、裸で仕事? それなら、見る価値ありやなー(考えがおっさん的、、、) [From しらち] |
[1878] のp - [02/11/12 09:17] |
![]() | 洗濯機買い換えたくて早く壊れてほしいけど その家電リサイクル料?が嫌だねーー。。 私も払いたくない! | |
![]() |
なんで壊れて欲しいのー?もったいない! 壊れてないなら、中古で売ればいいのだー。 [From しらち] |
[1860] はぎ〜 - [02/11/5 08:44] |
![]() | 山さんおめでとうございます! 今年も一年シラーズでお会いしましょう。 よいお年をね。 って、年賀状みたい・・・。 昨日はさむ〜いなか会社の運動会でした。 今日はチョット筋肉痛・・・。 情けない・・・。 | |
![]() |
昨日、寒かったよねー。 ごくろうさまなコトです [From しらち] |
[1859] 山 - [02/11/5 00:05] | ![]() |
![]() | 今日は私の誕生日 ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ | |
![]() |
おめでとうございまーすっ! さそり座のオトコね [From しらち] |
[1858] しらち - [02/11/3 01:25] |
![]() | 私、めったにタクシーに乗らないねんけど、 以前、いやな運転手にあたったことあるわ。 友達といて、歩ける距離やけど、夜道で危なかったから、タクシーに乗ってん。 で、友達が「近くやけど、すいません」と言ったら、 「すいませんって、そんなん、言わなくても、こっちは、お客さんを乗せたら イヤとは言われへん立場やねんから、そこまで、乗せるけどなー。 近くで悪いと思うなら、乗らへんかったら、ええやんか。 乗るんやったら、そんな、すいませんとか何とか、気を使ってるようなこと、言わんでええねん」 と、'イヤイヤ乗せてる'ってアピール全開のことを言われ、乗ってる間中、ずーっと、グチってた。 おっちゃんの意見は、聞きようによったら、正しいんかも知らんけど、 それを、客に言うのは、正しくないな。 もし、チンピラ風の人が、「近くで悪いなー」と言っても、同じこと、言うのか? それ以来、(ていうか、それ以前からやけど)タクシーに乗っても、お愛想は言わない。 |
[1857] 山 - [02/11/3 00:26] | ![]() |
![]() | 明日?あ〜もう今日ね お邪魔します〜ニチベイさんに宜しく〜 後輩のCD持参予定・・・ その昔オートマのタクシーに乗った時 オートマに慣れてない人やったのか やたら停止のときにかっくんとして止まるので 腹立つから目的地の1k手前で「ここでええわ!へたくそ」って怒鳴って降りた事があります。 | |
![]() |
はーいっ。毎度ありがとうございまっす。 多分、すいてる。と思います。 山ちゃん、怒鳴ってタクシー降りるなんて、イメージと違う! よっぽど、下手っぴやったんでしょうね。 けど、1km手前ってのは、手前過ぎません? [From しらち] |
[1856] たま - [02/11/2 20:20] |
![]() | ランの病院に3000円ってタクシー? つらいなー。 私は遅く帰ってバスがなくなると駅からタクシーに乗って帰るねんけど、 家の前まで行くとメーターが上がるからだいぶ手前で降りてるねん。けちやろー? でもなー、たまに「ここでいいです」って言ってるのに 「ここでね〜。はいはい〜〜。」とか言いながら ずーっと走る運転手がおって、メーターが上がるねん。 んで、上がったらぱっと止まるねんで。 めっちゃ腹立つやろー! 『おいっ!止まれつってんやろ!バックしてもどれっ!』と言うこともなく 投げるように金を渡して「ありがとう」も言わずさっさと降りてしまう私。。。 | |
![]() |
ははは。 めちゃ、おもろい。 たまとタクのおっちゃんの、無言のバトルやな。 「次の交差点で停まって!」と、指定したら? んじゃ、おっちゃんも、停まらない訳には、いかないでしょー。 [From しらち] |
[1855] りー - [02/11/2 19:21] | ![]() |
![]() | いいなぁ〜!免許持ち!!! 私が運転できてたとしたら、今ごろココにいるかしら? しらちの運転は粗かった?とは思わんかったでぇ〜。 一人やとすごいんかな? たまは渋滞の時は豹変してそうで怖いわ〜。 ランの病院往復だけで3000円ちょいやもん。 車があればーと思う私です。 | |
![]() |
「免許持ち」って言い方、すごいなー。 前、りーを乗せた時は、星来もおったから、気を付けて運転しててんで。 あの後、一人で帰る時は、もう、ビュンビュンよ。 りーの辺りは、駐車場が高いから、やっぱりタクシーがお得ちゃう? 3000円は、確かに、大きいけどなー。 [From しらち] |
[1854] 山 - [02/11/2 00:54] | ![]() |
![]() | 暗然運天=運を天に任せて目をつぶって成り行き任せで・・の意味(⌒▽⌒)アハハ! 嘘ですよ〜 | |
![]() |
なかなか含蓄のあるお言葉で。 ははは [From しらち] |
[1853] 山 - [02/11/1 19:02] | ![]() |
![]() | (⌒▽⌒)アハハ!レースしましょうかなんて冗談ですよん 一応ワゴンRはライトチューンしてあるので 90馬力以上はあります(たぶん) ショックもサスもちと強めのものに変えてありますので、 コーナーもそこそこには曲がれます 最高速もリミッターカットしてあるので 軽のリミッター速度140は軽く越えるぐらいスピードが出るはずです(一応公共の場ですので・・) ですが、悪魔でも暗然運天・・ありゃ?変換間違い あくまでも安全運転を志しています〜(-。−;) さて今から歯医者に行って、それから車のクラブの定例会に出席っと! | |
![]() |
さっすが、山ちゃん車やねー。 ここは、やっぱり、チキンレースにして、根性で勝負せな、勝ち目ないな。 私は、へっぽこなので、見てるわね。 「暗然運天」って、、、。 仏教用語かと思いました(笑) [From しらち] |
[1852] たま - [02/11/1 14:21] |
![]() | >山さん たぶん、いや間違いなく私の負けです。 昔、まだ免許取りたての10代の頃 運転が荒いと言われ全然知らないおやじにあおられまくって 左折の時に右からかぶされました。 で、『女のくせになんちゅう運転してるんじゃー!』と怒鳴られたので 『親が死にかけてんねん!しゃーないやろ!!』と言い返したのですが 後々大いに反省してそれからは超安全運転ですよー。 >のp 遊びに行こう!チャイルドシートは持参してやー。 >はぎ 同じだぁー。『デミオの会』でも作る? | |
![]() |
......。 すごいエピソードだ。さすがだ。 確かに、前、乗せてもらった時は安全運転、安心運転やったよ。 反省は、活かされてるやね。(元は知らないけど) 私は今でも運転が荒いと言われるわ。 荒いというか、粗い?というか下手? でも、マイカーだとスピードが出ないから、危険は少ないかも。 たまに、歩道を走るけどね。 「デミオ(とトゥデイ)の会」にしようや。 カッコ付きで、我慢するからさ。 [From しらち] |
[1851] はぎ〜 - [02/11/1 12:56] |
![]() | キャー! 今度私もデミオに乗ることになりました。 でも、自分のではないけどね。 会社の軽自動車の代りに新しくデミオ! まだ何色かわかりません。 私も競争に混ぜて! | |
![]() |
うおーーっん! お金出さなくても、新車に乗れるなんて、いいなー。 [From しらち] |