レインディアゲーム

チェックしてなかったけど、タダ券で誘ってもらったので、観てみましたの。
どんな内容なのか、全く知らずに行ったよ。
で、案外(?)おもしろかったで!

雑誌で、「ユーモアありのサスペンス」て説明を読んでんけど、
サスペンスでは、ないわなあ〜。
コメディーでもないし。
「ふっ」とか、「くっ」と、笑ってしまうカンジ。

刑務所で同室だった友達が、出所の2日前に死んでしまい、
その文通相手の美人と、友達の名をかたって、会う話。
文通やから、相手は、こっちの顔を知らないんですな。
そして、まんまと、その美女と仲良くなりました。
しかし!

死んだ友達を狙う悪党に襲われ、「別人だ」と言っても信じてもらえず、
その悪党は、じつは、美女の兄だった。
そして、悪巧みに利用されてしまう。
しかし!

友達しか知らない情報を、その兄は聞き出そうとする。
主人公は、もちろん、そんな情報を知らない。
偽者だとばれたら、殺される。
で、ハッタリをかます。
しかし!

嘘だとばれる。
しかし!

兄は、偽者だとは思わずに、”情報を隠してる”と勘違いする。
で、また、ハッタリをかます。
そして、犯行が実行に移される。
しかし!

、、、、、、。
と、なんだか永遠に続くようなストーリーですわ。

その兄は、「こいつは偽者だ」と気付いてもええようなもんやのに、
殺さずに、本当の情報を聞き出そうとして、しつこいったら、ありゃしない。
それが、笑かすねんな。おマヌケで。

ちなみに、主人公のハッタリ君は、「アルマゲドン」にでてた人。
ブルース・ウィリスの娘の恋人役のオトコマエ(アゴ割れてる)です。

おマヌケな兄は、「フォレストガンプ」のダン小隊長。
「身代金」や、「スネークアイズ」の犯人役の人です。

この作品は、あんまり話題にならなかったから、
「これから観よう」て人は少ないんちゃうかな?

というわけで、「さらに進もう」では、思いっきり、ネタバレします。
観る気の無い人は、それを読んで、「しかし!」の続きを楽しんでおくれ!!!



・この映画を見たひとは、さらに進もう
・見てない人は、素直に戻ろう